トップページ > 九州郷づくり共助ネットワーク研究会過疎、高齢化よる地域の衰退が進んでいます。私たち「共助研」は、九州内の農山漁村部と都市部とが、お互いに助け合う「共助のネットワークづくり」を進めながら地域の魅力を再発見・発展させ、「絆」を強めていく活動を行っています。Q-SATO関連ニュース2023-04-01ホームページをリニューアルいたしました。スマートフォンでの閲覧にも対応しています。地域プロジェクト推進柴北川プロジェクト豊後大野市長谷地区で里山保全・里山の暮らしづくり・都市との交流活動を行っています。雲仙プロジェクト長崎県雲仙市で、自然環境保護や地域活性化の活動などを支援しています。地域支援研究研究会・勉強会農山魚村地域の支援施策・新しい公共のあり方などの、研究会や勉強会を開催しています。GIS技術開発地域支援におけるGIS活用について検討しています。里山保全技術開発里山における竹林資源の有効活用について検討しています。 お問い合わせTEL. 092-434-4340