本文へ移動

子育て環境

子育て環境を考える会(仮称)とは

今年で10回目となる建設コンサルタンツ協会九州支部主催の「まちづくりに関する提案の募集」にも、子育て中の様々な問題に関するアイデイアが提案されています。
そこで、建設コンサルタンツ協会九州支部活動の一環である「夢アイデア部会」に所属している子育て世代(育ジイ含む)が中心となり「子育て環境を考える会(仮称)」を発足いたしました。
この会では「子育てに良い環境とは?」「親が育てやすい環境とは?」という二つのテーマで、子育て環境について考えてみたいと思います。

現在の子育て環境に対する不満

  • 現在は一人っ子が多く、自由に遊ペる相手が少ない。
  • 国民の総サラリーマン化が進み、農林漁業従事者が減っている。
    子供と十分に遊ペる大人が減っているのではないか。
  • 都市化により、遊び場が減少している。
  • 子供は自由に何かをしようとすると怒られる状況下にある。(親の都合に合わさぜられている。)

子育て環境を考える会(仮称)当面の目標

  • こどもの立場、親の立場から、子育てに良いものを見つける。
    1.場所 2.場所に行く為の行程等
  • 2~3年継続してみて(モニタリング)、面白くない公園(公園に限らず遁び場)を変え、モデル公園をつくる。
  • 活動状況、結果について、マスコミを通じてPRする。
  • 夢アイデア交流会で発表する。

子育て環境を考える会(仮称)最終目標

  • 行政に対して、子育て環境に望ましいものを提案する。

実現化・これまでの活動

日付
内容
メディア
2012.6.8
子育て環境を考える(仮称)会発足、第一回会議。
以降、月1回会議開催。

2012.9.23

2017.11.03
篠栗九大の森にて「森の宝物探し」実施。
TOPへ戻る