
氏名 | 木寺 佐和記(きでら さわき) |
生年月日 | 1950年 |
得意分野 | 地域振興計画、合意形成支援、問題分析、まちづくり支援、地盤工学 等 |
資格 | 技術士(土質及び基礎、建設環境、河川・砂防、総合技術監理)、APECエンジニア(土木)、CSR検定試験(3級) |
所属組織(会社) | 西日本技術開発(株) |
所属組織(学会et) | 地盤工学会、土木学会 |
著書・論文 | 環境と経済を考慮した建設発生土と廃棄物の有効利用(一部)等 |
趣味・その他 | ボディーボード(糸島がホーム、ハワイ、サンフランシスコ、台湾、韓国、イラン等経験あり、最近はファンボードに挑戦中)、家庭菜園、自然散策・鑑賞、旅行。長崎県の離島出身、20歳台でヨーロッパ一人旅(約2か月、その後就職) |
一言メッセージ | 共助研活動を通じて、多くの方々と知り合いになり、学べることが多々ありました。仲間はもちろん、柴北や雲仙の人と自然から元気をもらっています。楽しくかつ勉強になる活動となっています。 |